今回は、櫻坂46の大沼晶保(おおぬまあきほ)さんについて、沼津出身で実家が代々漁業を営んでいると聞き、詳しく調べてみました。なんと船舶免許も持っているんだとか!
櫻坂46は、テレ朝の深夜バラエティ枠で、冠番組(「サクラミーツ」(木曜深夜1時56分から))が決まっており、今後もどんな活躍を広げていくのかとても楽しみです♪
本文内では、大沼晶保さんの家族構成や学歴や経歴についてもまとめています!
この記事でわかること
- 大沼晶保は沼津(静岡県)出身
- 大沼晶保の実家は漁業
- 大沼晶保の家族構成
- 大沼晶保は船舶免許を持っている
大沼晶保は沼津(静岡県)出身

櫻坂46の大沼晶保さんの出身は、静岡県の沼津市です。
静岡県や地元が好きとよく話されています。
沼津市のどのあたりか、というと、出身中学が「沼津市立長井埼中学校」ではないか、と言われているので、海の近くで育ったといえそうです。
沼津市立長井埼中学校のHPで、海の子の作品展の出品者に大沼晶保さんの名前が載っていることから、出身は、沼津市立長井埼中学校ではないか、と言われています。
長井埼中学校は、令和2年4月1日から、小中一貫校となっており、内浦と西浦地区の子供たちが通っているそうです。
令和4年度の児童数が、1学年約10人~20人程度と少人数になっており、大沼さんの時代でも生徒数は少な目だったのではないでしょうか。
実家は海の目の前と話されており、海の近くで、のびのびと幼少期を過ごされたのかなと思います。
大沼晶保の経歴wikiプロフィール
中学校以降の大沼晶保さんはどんな学生時代だったのでしょうか?
ここでは、学歴やプロフィールをまとめていきます。
名前 | 大沼晶保(おおもりあきほ)*本名です |
生年月日 | 1999年10月12日(2023年3月時点で、23歳) |
出身 | 静岡県沼津市 |
血液型 | B型 |
身長 | 161cm |
学歴 | 沼津市立長井埼中学校 静岡県立田方農業高校 高卒後は、ブライダルの専門学校に進学 |
趣味 | お菓子作り |
櫻坂46に 所属するまで | 坂道合同オーディションに合格(2018年) 坂道研修生としてプロフィールが公開(2019年) 【坂道研修生 配属発表 SHOWROOM】にて、欅坂46への配属が発表(2020年) |
中学校と同様、高校についても公表はされていないのですが、テニス部の試合(平成28年度 静岡県高等学校新人体育大会テニス競技(団体の部))に大森さんの名前があることから、静岡県立田方農業高校ではないか、と言われています。
研修生時代にテニスを披露していたことがあり、テニス部だった説は信ぴょう性がありますよね。
田方農業高校は、海沿いではない内陸にあるので、通学はわりと時間がかかったと思われます。
ちなみに、小・中学校はバレーボールをやっていたそうです。公式ブログでこのように話されていました!
小、中学校バレー部に所属!!
身長148cmとミニマムあきほ👶だったのでずっとリベロをやっていました〜!
(中3で10cm伸びました🌱)
引用元:https://www.keyakizaka46.com/s/k46o/diary/detail/33339
ブライダルの専門学校は自己紹介のブログで、卒業している、と述べていたので、研修生のときに学校にも通っていたのでしょう。
大沼晶保の実家は漁業を営んでいる

大沼晶保さんのご実家は、代々漁業を営んでいるそうです。
お父さんは漁師で、テレビ番組に音声出演されたこともあるんだとか。
主にアジを水揚げしているそうですが、美味しいアジにするため、アジにエサを与えるときに「Buddies」を聴かせている、と話されていて、ユーモアあるお父さんのようです。
(「Buddies」は櫻坂46の楽曲です)
大沼さんの天然ボケも面白いですが、お父さんも面白キャラですね!仲の良い家族であることが伝わってきます。
姉は漁師
大沼晶保さんには、お姉さんがいて、お姉さんは漁師だそうです。
大沼家には、男の子がいなく、漁師の跡継ぎ問題で悩んでいたそうなんですが、お姉さんが継ぐことを決意し、漁師になった、と話されていました。
お姉さんの名前は公表していませんが、インタビュー記事から、「大沼瑞保」さんではないか、と言われています。
大沼瑞保さんは、大学院卒業後に漁師になっていて、漁師になると決めたときは、父も嬉しそうだった、と話されています。
昔は後継ぎのことなんて考えていなかったけど、大学生になって周りが就活し始めたら、やっぱり色々と考えるようになりました。
代々続いてるから、父の代でなくなってしまうのは悲しいという気持ちもあって。だから私が漁師になるって決めたときは、父もうれしそうでしたね。
引用元:https://www.cosmopolitan.com/jp/trends/career/a32400514/woman-working-as-a-fisher/
大沼晶保おすすめの沼津のアジフライ
大沼晶保さんは、地元愛が強く、テレビで沼津のことをよく話されています。
テレビ東京の「そこ曲がったら、櫻坂?」では、沼津の「いけすや」のアジフライをおすすめしていました!
いけすやさん、はかなり有名店みたいで、食べるのにも並ぶことがあるそうです。大沼さんのお父さんが水揚げしたアジもお店で扱っていることがあるんだとか。
新鮮なアジをお刺身やフライなどで味わえるとあって、かなり人気みたいです!写真をみただけでも、かなり食欲をそそられます。。。
お近くに行かれる際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
大沼晶保の家族構成

大沼晶保さんの家族構成は、父親、母親、姉、妹の5人家族です。
自己紹介で、「3姉妹の真ん中」と話されているので、姉、妹がいるのは間違いありません。
大沼さんの祖父も漁師だそうで、もしかしたら一緒にくらしているのかもしれませんね。
大沼晶保は船舶免許を持っている

大沼晶保さんは、二級小型船舶操縦士免許を持っています!
今後の仕事に活かせたら、と2022年の秋に取得した、と公式ブログで述べています。
ブログでは、お父さんの船を操縦してみた写真も掲載されていて、免許を取得して喜んでいる様子が伝わってきます。
ちなみに、二級小型船舶操縦士の資格は、筆記と実技があるそうです。
ここ数年の合格率を見ると、95%前後となっているので、対策をしっかりすれば、比較的取得しやすい資格といえそうですが、アイドル活動をしながら、免許取得にむけて勉強や実技練習をしていたことは、すごいなぁと思います。
こういう特技があると、海や魚関連のお仕事が入ってくるかもしれないですよね!
今後の活動の幅が広がりそうで、とても楽しみです!
まとめ
今回は、櫻坂46の大沼晶保さんについて、出身や実家、家族構成について詳しく調べてみました。
大沼さんは静岡の沼津出身で、ご実家は代々漁業を営んでいるそうです。
ご実家は海が目の前だそうで、小さいころから海や魚にふれる環境で育ってきて、現在も地元が大好き、と話されています。
2022年には二級小型船舶操縦士の免許を取得し、海関連のお仕事もしてみたい、と意気込んでいました。
かわいらしい雰囲気と天然ボケキャラの大沼さんですが、お仕事への強い意志や周りへの感謝の気持ちにあふれた姿をみると、応援したくなる要素にあふれている方だなぁと思います。
今後どんな姿を見せてくれるのか、楽しみです♪
コメント